忍者ブログ
毎日頭の中が先生でいっぱいです
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは、とりあえず帰ってきましたマスダです。
これからクリスマスものをがんがん書かないと間に合わない的なかんじです。今年のクリスマスものは、24日になった瞬間にあげるか、25日になった瞬間にあげるか、まだ悩み中です。
去年は24日になった瞬間にあげたんだけど、よく考えたら、クリスマスものっていってんのにクリスマスイブになった瞬間にあげるのもなんとなく時期違いな感じもするなあと思ったりするので、25になるかもね。まあ、要は、そうしないと間に合わないかもっていうことなんだけどね。。。

今日とりあえず早朝東京に帰ってきて、もう一日くたくたになったので、帰りにボビーブラウンに1万円くらい落としてきました。またカラー買っちゃった。どんだけブラウン系をそろえれば気が済むんだろうあたい。そのうち、アイシャドウ飾る棚がほしいわ。。

留守中拍手いただいた方どうもありがとうございました。。いま必死こいて書いてるんで、もうちょっとまっててね!明日早起きしてスパートかけるから!!そのために今日は相棒見たら寝るの!
PR
 こんばんは、5日ぶり??ですマスダです。。
ちょいと、葬儀があるのでばたばたします。これから帰らなくちゃなんだけど、一応弔辞とかよまなあかんので、いろいろばたばた。。
もうねえ、ほんとにお世話になった方がなくなったんだけど、わたくし、基本的に誰かが死んだとき、どういう気持ちになるかっていわれてもよくわかんなくって、だってひとはいずれ死ぬので、それについて悲しむというのは生きている人間の感情でしかなくて、死んだひとがどう思うかはわからないじゃない?そういうときに泣くのは、そのひとを失ってしまった状況、を悲しんでいるのであって、なんだかそこらへんにちらちらと、エゴが見え隠れするような気がするのね。昔から、よくわからないのよ、そういうのが。肉親を亡くして悲しがっているひとを見ると、それは理解できるのだけど、なんていうのか、やっぱり、心から感情移入は出来かねるのね。想像をすることはできるし、同調することも、できるのだけど。
だから弔辞なんてなにをかいたらいいのかわからないんだけど、とりあえず、一応いろいろ分析作業をして、小説を書くときの気持ちで書いてみた。流れとか構成とかも、なんか無駄に考えてしまった。そうするともういろんなことが客観的に見えてきて、すごく楽ではありました。そうしていろいろのことが自分の手を離れてひとつの物語みたいにして独り歩きしていくんだけど、わたくしはそういう自分の物の見方とか、考え方が、最近割と結構好き。
悲しめ、と云われればそうするふりをすることは簡単なんだけど、それはわたくしのいま持っている感情ではないので、結局自分ができることは、あくまでも冷静に、そのひとのひととなりを、そのひとと自分や周りとの関係を、考え抜くことにある、と思った。そうしてなにがそのひとの唯一性だったかを、とことん考えることにあって、悲しんだりするほうは、もっと感情豊かなひとにおまかせすることとして。とことん、考えること。結局自分は、いまのところそれしかできないみたい。
そうして、わたくしにとってはたぶん、とことん考え抜ける対象が、愛する対象であるのだと思う。たぶんね。

そんなこんなで、クリスマスものもせっぱつまってるこの時期ですが、そっちは意地でも終わらせますよ。ようやく終わりが見えてきたわよう……この時期で。。。
今回の落とし所、またも思ってたことと全然違う方向にいったけれど、まあいいでしょう。一応、いろんなことを考えながら書いてます。そんな感じです。。

今日まで拍手いただいた方どうもありがとうございます。。うわ、連打とかいただいてますがよろしいのでしょうか。。。わたくしなにがなんでもクリスマスにクリスマスものを完成させたく思います!
 こんばんは、煮詰まってます、マスダです。
エロいとこ、むずかしいよ、エロいとこ。クリスマスものにいつものようにまあそこはかとなくからんでいるシーンを入れようと思っているのことだけど、なんかいろいろ難しくってねえ。どういうふうに展開させたらいいのかなあ。。。
いまそんなことを悩んでおる。。。

ええと、とりあえずあれです、今回も、エロが入る必然性というのがあって入るので、まあ、エロいとこだけを目標にはしてないんだけれども、今回は結構、自分史上結構、エロいと感じるほうになる気がします。シチュエーションのせいもあると思うけど。そんなことだから、書いてるこっちが恥ずかしくてねえ。。。それが問題だわ。。。
どうやったらそういうこと考えずにかけるようになんの。。教えて誰か。

ちなみに、そういうシーンをかくときにマスダさんが思うことは、とりあえず、文章、というのはビデオじゃないので、視覚聴覚をもろにそのまま書き起こしたようなのはアウトだと思っています。つまり、あれしてこれしてこうやって、こうしたら相手がああん……みたいのを、ずっと書いてく、というのは、自分的になし。。。それやったらレッドカード。
そこに雰囲気というものや読後感というものを持たせるのが文章の醍醐味ですから、そういったものをどうもりこんでいくんだろうかあ、ということで、また悩むわけであります。エロさ、という点では、どうあっても文章は映像にはかなわない。だけど、想像力というものが働く余地は、文章が一番大きいと思うし、想像する、ということがそれだけで一種のエロティシズムであるともわたくしは思うから、まあ、そのへんのことを、もにゃもにゃもにゃあ、と考えたり考えなかったり、しながら書いてます。

なんか、毎回そういうシーンについてひとしきり悩んでかいて、でも結局毎度さほど成長が見られないように思うなあ。たぶん、向いてないんだと思うな。そうだと思う。うん。知ってます。

ええと、今日まで拍手いただいた方どうもありがとうございます。。。そういうふうに、エロと取っ組みあっていますので、クリスマスには、そこはかとなあく、そんなものをお出しできたらなあと思っています。
 こんばんは、お外は寒いですね。。。

本日、またまたNさんとYさんとお会いして、我が家でクリパを開催いたしました。きたない上にせまい我が家ですまぬすまぬ。。
あれです、Yさんがついこないだ誕生日だったので、ケーキ買ってビスコとチロルチョコとチョコバットぶっ刺して、即席デコレーションしたある。こんなかんじある。。
CAPOODIU.jpgちゃんとはぴばすのプレートがあるのがみそ。。チョコバットは1本でろうそくのきっと数十倍の歳をカバーしてくれると思います。なんだか墓標みたいだけどね!
これを3人して食う。食った。がんばった。。。そしたら途中で食べたしょっぱいお菓子がたいへんにうまかった。もうあれだ、塩をなめればよかった。。
で、そんなことしつつの、ムーンライト伝説歌いながらの500円のプレゼント交換しつつの(500円て、とわたくしも友人に云われたがみなさんも云われたみたいです。いいじゃないか、500円。意外に奥が深いんだよ、500円の世界)、あとはだらだら~と絵を描いたりだらだら~としゃべったりして、あっちゅうまに夜になってしまわれました。。夜の帳が下りるとそこはかとなあく、エロい話になったりしてね。。。
ああ~楽しかった!!

あれです、みなさまのお描きになった先生やらキリコ先生やらはわたくしのおうちの家宝になります。。むふふふふ……こっそり見ながらにやにやしちゃうもんね!
そんでそんなたのしい一日だったのに、帰りがけに鍵がない騒ぎを起こし、みなさまにご迷惑をおかけいたしました……。。あたいのあほう。。。

しかしあれです、我が家が狭いです。。超狭いです。なんせ6畳ひと間ですからね……そら、3人いたら部屋の温度あがるわ。。たぶん、うちこれくらいが限度だなあ。と今日思いました。
ユニットバスのドアがちゃんと閉まらない件でもご迷惑おかけいたしました。。。

次は、来月勢いに乗って禁断のお泊りです……さてなにが飛び出すかな。。。きっとメスとかいろんなものが飛び出すと思います。
ジャキリっていいね……☆
 こんばんは、マスダです。ひさびさに、キリコ先生のお手紙を書いてみようと思います。お手紙ネタが大好きなんだよう。でも思ったほど量産できてないこの矛盾。意外に考えるのが大変だということに気がついたんですが、そこは愛の力で何とか乗り越えたいです。

一応、続きにお手紙があります。よろしければどうぞ。。。

おうちのなかが、すこしずつきれいになってゆくよ。。もうとにかくいらないものを捨てる、という作業が大変だな、おかたづけって。なにがいるくてなにがいらないのかよくわからないっていうのが問題だわ。
あと、爪が長いのに慣れてきて、スムーズにキーを打てます。そのまま長い爪を維持してればいいんだけど、これでまた素の爪に戻すと、また打てなくなったりする。人間て不器用。いや、マスダが不器用なだけか。。。

本日まで拍手いただいた方どうもありがとうございます。。。なんもしておりません、申し訳ありません。。ちょっと、クリスマスでいっぱいいっぱいかもしれない。できたら、小ネタをここにあげていきたいけれども……。
それと、いただいたコメントのお返事はお返事ページにあります。。励みになります、ありがとうございます。。




Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]