毎日頭の中が先生でいっぱいです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとさくぶん煮詰まったのできました。
煮詰まると、なんか無性にブログに逃避したくなる自分がいるっぽいです。さっきまで古畑さんに逃亡してました。西園寺くん!
個人的に、えんえんと文章をかいている時間がけっこうすきです。
部屋は無音でえんぴつのかんかんいう音(筆圧高し)もしくはキーボードのかたかたいう音(押す力でかし)がひた―すら続く。ときどきマスダのあーとかん?とかいやいやいや、とかいうきもい声がしたりするわけですけど、そんなきもい引きこもりの自分も結構好きです。
本日はなんかひたすら書いてます。そういう日らしいです。
でけるといいなあ。いったん寝かせたやつを書きなおすっていうのが結構いいかんじということに気づいた。
勢いであげてくのもいいけど、勢いの自信がないときは、ほったらかして気がついたときに見直したら、こうすりゃいいじゃんよお、となることもあるのだと思いました。
ものかきは奥が深い。
ではまた文字と倒錯の世界にいってきますむふふふ。夜またきますたぶん。
煮詰まると、なんか無性にブログに逃避したくなる自分がいるっぽいです。さっきまで古畑さんに逃亡してました。西園寺くん!
個人的に、えんえんと文章をかいている時間がけっこうすきです。
部屋は無音でえんぴつのかんかんいう音(筆圧高し)もしくはキーボードのかたかたいう音(押す力でかし)がひた―すら続く。ときどきマスダのあーとかん?とかいやいやいや、とかいうきもい声がしたりするわけですけど、そんなきもい引きこもりの自分も結構好きです。
本日はなんかひたすら書いてます。そういう日らしいです。
でけるといいなあ。いったん寝かせたやつを書きなおすっていうのが結構いいかんじということに気づいた。
勢いであげてくのもいいけど、勢いの自信がないときは、ほったらかして気がついたときに見直したら、こうすりゃいいじゃんよお、となることもあるのだと思いました。
ものかきは奥が深い。
ではまた文字と倒錯の世界にいってきますむふふふ。夜またきますたぶん。
PR
この記事にコメントする