忍者ブログ
毎日頭の中が先生でいっぱいです
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは、20度以下にならないと秋な感じがしないので、まだあついですマスダです。
はやく10月後半とかになってくれないかな。
11月になったら、てづかカレンダーがジャキリカレンダーになります。むふふふ。。。その一カ月がたのしみな感じがする。。11月のカレンダーの内容で、なんか一本書けないかなってずっと前から思ってて、まだ思いつかないからたぶん書けないだろうなっていう感じがするのこと。

最近考えてることなんだけど、っていうか書いてることなんだけれど、ええと、関係性の始まり、についてこないだある程度考えたから、関係性の継続、ってことをこのところ考えております。
愛が続く続かないってなんなのかっていうこと。あと、続くってことは、どういう続き方っていうか、どういうふうに関係を継続するのがいいのか、そこになんらかの技術とか、なにか理想形はあるのかな、とかいうこと。
そういうことを考えて、ちまちま書いてます。もちろん、先生がたがどうかっていうことなんだけど。

で、途中思ったんですが、わたくし、けんかとかいうのが全然書けないってことに気がついた、ケンカってあれよ、殴り合いじゃなくてよ。いわゆる痴話げんかとかそういうもの。
もともとわたくしあんまりけんかにならないっていうか、いついかなるときもたいがい感情的になれないので、けんかしようにも、先に頭のほうがこうだからこうだもんなあ、ああそうか、ってひとりで納得してしまう。こういうの、あんまよくないんだろうなと思うんだけど、だってそうなってしまうものはしょうがないんだよなあ。けんかしてもしょうがないもんなあってどこかで思ってるんだよな。けんかするほど真剣につきあってないんだっていうこともできるかもしれないけど。たぶんそれが正解なんだろうな。

そう考えると、なんだかますますいろんなことを、おもに自分の中のことだけど、変えたいと思ったり、変えたくないと思ったり、考えてしまうです。
なにかまじめなものかきだすと、自分に反響してくるものがとっても大きいです。なので、毎回毎回大変お勉強になります。たぶんだから、書いてるんだろうなあ、きっとな。。

今日まで拍手いただいた方どうもありがとうございました。。あたらしいブログのデザインが……よかった……のかな。。。テンプレート作成者のかたに感謝。。たいへんすてきなテンプレでございます。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]