毎日頭の中が先生でいっぱいです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもどうもこんばんは、マスダです。
いい夫婦の日なので、いい夫婦なおふたりを記念して、アゲテミマシタ。。作文。
去年のいい夫婦の日は、ちょっとあほうなものを書いたのですが、ああいういい夫婦もいい、しかし、なんていうか、しんみりしたいい夫婦もいい!というわけで、毎年ちょっとずつ違う、ふたりのいい夫婦な面を、出して行けたらいいなあと思います。
今回のは、まあ読んでのとおり、キリコ先生が先生をどういうふうに、理解しているのかとか、どういうふうに、好きなのか、とか。そんなかんじ。そんなかんじの一端を。あと、一応先生が女でなく男を選んだ理由がどこにあるのか、ということの整合性というか理由も、ちゃんと示したいとなんとなく思っていたので、それのはじっこ部分も出したつもり。
女のありかたはねえ。女というのはとりこんでしまう生き物なので、どうしても愛情に理性を優先させることが難しい面があるのだと思うよ。そういう女のあり方というものを、受け入れる愛のあり方みたいなものを、先生はできそうになく思われる。このあたりそのうち書くつもりなんだけれど。
ともかくも、いい夫婦になる基礎みたいなものが、わたくしは理解というか理性以外にないと思っているのこと。そういうあり方をしか、わたくしが容認できないこともあるけれども。
まあ、そんなちょっとまじめよりな今年のいい夫婦の日でした。。さて、クリスマスまであとひとつき!がんまりまーす。
いい夫婦の日なので、いい夫婦なおふたりを記念して、アゲテミマシタ。。作文。
去年のいい夫婦の日は、ちょっとあほうなものを書いたのですが、ああいういい夫婦もいい、しかし、なんていうか、しんみりしたいい夫婦もいい!というわけで、毎年ちょっとずつ違う、ふたりのいい夫婦な面を、出して行けたらいいなあと思います。
今回のは、まあ読んでのとおり、キリコ先生が先生をどういうふうに、理解しているのかとか、どういうふうに、好きなのか、とか。そんなかんじ。そんなかんじの一端を。あと、一応先生が女でなく男を選んだ理由がどこにあるのか、ということの整合性というか理由も、ちゃんと示したいとなんとなく思っていたので、それのはじっこ部分も出したつもり。
女のありかたはねえ。女というのはとりこんでしまう生き物なので、どうしても愛情に理性を優先させることが難しい面があるのだと思うよ。そういう女のあり方というものを、受け入れる愛のあり方みたいなものを、先生はできそうになく思われる。このあたりそのうち書くつもりなんだけれど。
ともかくも、いい夫婦になる基礎みたいなものが、わたくしは理解というか理性以外にないと思っているのこと。そういうあり方をしか、わたくしが容認できないこともあるけれども。
まあ、そんなちょっとまじめよりな今年のいい夫婦の日でした。。さて、クリスマスまであとひとつき!がんまりまーす。
PR
この記事にコメントする