毎日頭の中が先生でいっぱいです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは! イベント頭から普通頭に戻ったよ! のマスダ甲子園ですにじゅううんさいです。
こっちのブログ久しぶりに動かします。ごめんよいままでほっといて、いいこいいこいいこ。。。
今日は、イベント後の最終更新、コラムにイベントまとめをあげておきました。あと、通販ページを作りました。これで注文できる本が5冊になりましたので、まあよかったらどうぞどうぞ。。
コラムについては、なにも云うまいよ(笑)読んでくださればなんとなくわかるかと思います。2年前に比べて一応進歩したと思いたいなあ。書くことが。とにかく、イベント関係の皆さま本当にお疲れさまでした! ありがとうございました!
あ、今日、OVAの予約をしました。あと、アフレコ生放送をいまさら見ました。アフレコに関しては、わたくしはあんまりそういう裏舞台というようなものを見るよりも、先生を見ている方が幸せだということに気がつきました。
声のひととかいろいろ、好きな方は好きなんだと思うんだけど、わたくしあくまで先生が好きなので、トータルで先生が好きなのでっていうか愛してるので、先生が見られたらそれでいいんだ!
先生すき……! はやく先生に会いたい! もてもての先生が見たい。。。先生……じゅるじゅる。。先生の画集毎日眺めても飽きない。先生こそ我がデステニー←きもい はあーけっこんしてえよ。。毎日三つ指ついて待ってるっつうの(笑)
そういえば、青桐さんとデートしてたときに、先生はマスダにとっての「嫁じゃないんですよね」ってきかれて、うん嫁じゃないって思った。旦那さま? うーんでもそれも違うんだよな。なんだろう……これ、男の芸能人にきゃあきゃあする心理に似ている。見るだけで心拍数普通に上がるもんな。え? きもいか? きもいな? わかってる。。でも現実にこんなひといないからさあ。。。身悶えしてもいないからさあ。。なんか、先生にだけは幸せになって欲しいわけよ……文字の中だけでもね。で、そういうこと考えると、マスダって意外と母性本能あるじゃん、って思った。だいたいの女がなんらかのかたちで、そういうものは持っているんだろうな。多い少ないはあるだろうけど、屈折してるかまっすぐかもひとによるだろうけど、そういうもの、たぶんいくらかあるよね。
女の脳みそは、ある意味子宮にあるんじゃないかと思ったことがあるんだけど、でもそういうこと思ってたら、子宮はモノを考えるところじゃありません、マスダさんはものを考えすぎて子宮まで凝り固まってるんです、って云われて、ああそっか、って思った。子宮は柔軟でなければいかんようです。でも、やっぱり子宮になにか根源みたいなものがあると思うんだよなあ……女意識の根源っていうか。うーん、これ全然関係ない話だったね、すいません。。
そういえば、いまマックスに体調悪いです。すいません、ちょっとイベントではっちゃけすぎました。っていうか、気を遣いすぎました。わかってます。。でもこういうふうに体調崩したのって結構久しぶり。なんかマスダ、ストレスフリーな生活しているからか、ストレスに弱くなっているみたいよ(笑)いいことなんだかわるいことなんだか(笑)
久々にこっちの記事を書くと、なんかやっぱりいっぱいありますね、書きたいことがね。とりあえず、拍手いただいた方どうもありがとうございます。。イベント前はほんとうに、いろんなかたに励まして頂きました。本当にどうもありがとうございました。マスダ、幸せものです。そんなみなさまがかみさまです!!!!!
こっちのブログ久しぶりに動かします。ごめんよいままでほっといて、いいこいいこいいこ。。。
今日は、イベント後の最終更新、コラムにイベントまとめをあげておきました。あと、通販ページを作りました。これで注文できる本が5冊になりましたので、まあよかったらどうぞどうぞ。。
コラムについては、なにも云うまいよ(笑)読んでくださればなんとなくわかるかと思います。2年前に比べて一応進歩したと思いたいなあ。書くことが。とにかく、イベント関係の皆さま本当にお疲れさまでした! ありがとうございました!
あ、今日、OVAの予約をしました。あと、アフレコ生放送をいまさら見ました。アフレコに関しては、わたくしはあんまりそういう裏舞台というようなものを見るよりも、先生を見ている方が幸せだということに気がつきました。
声のひととかいろいろ、好きな方は好きなんだと思うんだけど、わたくしあくまで先生が好きなので、トータルで先生が好きなのでっていうか愛してるので、先生が見られたらそれでいいんだ!
先生すき……! はやく先生に会いたい! もてもての先生が見たい。。。先生……じゅるじゅる。。先生の画集毎日眺めても飽きない。先生こそ我がデステニー←きもい はあーけっこんしてえよ。。毎日三つ指ついて待ってるっつうの(笑)
そういえば、青桐さんとデートしてたときに、先生はマスダにとっての「嫁じゃないんですよね」ってきかれて、うん嫁じゃないって思った。旦那さま? うーんでもそれも違うんだよな。なんだろう……これ、男の芸能人にきゃあきゃあする心理に似ている。見るだけで心拍数普通に上がるもんな。え? きもいか? きもいな? わかってる。。でも現実にこんなひといないからさあ。。。身悶えしてもいないからさあ。。なんか、先生にだけは幸せになって欲しいわけよ……文字の中だけでもね。で、そういうこと考えると、マスダって意外と母性本能あるじゃん、って思った。だいたいの女がなんらかのかたちで、そういうものは持っているんだろうな。多い少ないはあるだろうけど、屈折してるかまっすぐかもひとによるだろうけど、そういうもの、たぶんいくらかあるよね。
女の脳みそは、ある意味子宮にあるんじゃないかと思ったことがあるんだけど、でもそういうこと思ってたら、子宮はモノを考えるところじゃありません、マスダさんはものを考えすぎて子宮まで凝り固まってるんです、って云われて、ああそっか、って思った。子宮は柔軟でなければいかんようです。でも、やっぱり子宮になにか根源みたいなものがあると思うんだよなあ……女意識の根源っていうか。うーん、これ全然関係ない話だったね、すいません。。
そういえば、いまマックスに体調悪いです。すいません、ちょっとイベントではっちゃけすぎました。っていうか、気を遣いすぎました。わかってます。。でもこういうふうに体調崩したのって結構久しぶり。なんかマスダ、ストレスフリーな生活しているからか、ストレスに弱くなっているみたいよ(笑)いいことなんだかわるいことなんだか(笑)
久々にこっちの記事を書くと、なんかやっぱりいっぱいありますね、書きたいことがね。とりあえず、拍手いただいた方どうもありがとうございます。。イベント前はほんとうに、いろんなかたに励まして頂きました。本当にどうもありがとうございました。マスダ、幸せものです。そんなみなさまがかみさまです!!!!!
PR
こんばんはマスダです。。夜にならないと元気が出なくて……(笑)
さてさて、昨日はえちゃを急遽開催しました(笑)なかれさんテストお疲れでした! お楽しみいただけたかわかりませんが、これからもジャキリ量産お願いします(笑)
昨日はですね、なんか2部構成的な感じになってました。
前半→なかれさん、ナルコさん、マスダ でワイルドなキリコ先生だのキリコ先生にぶん殴られてよろこぶMな先生だのいろいろかなり変態トークショー←え 途中鬼の居ぬ間に(笑)つなまよさんが参加。ありがとうございました!
後半までのあいだに、なかれさんとふたりきりになったので、勝手にお話を作ってましたよ……鼻血噴き出す先生な! 風呂場とかのぞいちゃう先生な! 先生が臨戦態勢で大変でした。。
で、やまのさんとりつさんが来てくれて、後半戦スタート! なかれさんがお星さまになって消えたあと(笑)ぐだぐだしゃべって三人で先生描いて終了したら4時半でした! わーい! みなさま、どうもありがとうございました!
えちゃってたのしいねえーみなさままた開催した際にはよろしくお願いいたします! 画面の前のあなたも、いつでも来てもいいのよ……! みなさんでJKわいわい楽しいですわよ!
とりあえず、お礼まで! なんだか今回は盛り上がってとてもうれしかったです。。。みなさんほんとうにどうもありがとうございました!
あ、そうだ……よそさまでは、えちゃのログをあげたりしているらしいのだけれども、うちは……どうなんだろう? 見たい……ですか……??
それから、拍手ぱちぱちどうもありがとうございます! たいへんありがたいです……。。イベント原稿中につき、もうしばらく更新頻度落ちます。。ごめんね。。。
さてさて、昨日はえちゃを急遽開催しました(笑)なかれさんテストお疲れでした! お楽しみいただけたかわかりませんが、これからもジャキリ量産お願いします(笑)
昨日はですね、なんか2部構成的な感じになってました。
前半→なかれさん、ナルコさん、マスダ でワイルドなキリコ先生だのキリコ先生にぶん殴られてよろこぶMな先生だのいろいろかなり変態トークショー←え 途中鬼の居ぬ間に(笑)つなまよさんが参加。ありがとうございました!
後半までのあいだに、なかれさんとふたりきりになったので、勝手にお話を作ってましたよ……鼻血噴き出す先生な! 風呂場とかのぞいちゃう先生な! 先生が臨戦態勢で大変でした。。
で、やまのさんとりつさんが来てくれて、後半戦スタート! なかれさんがお星さまになって消えたあと(笑)ぐだぐだしゃべって三人で先生描いて終了したら4時半でした! わーい! みなさま、どうもありがとうございました!
えちゃってたのしいねえーみなさままた開催した際にはよろしくお願いいたします! 画面の前のあなたも、いつでも来てもいいのよ……! みなさんでJKわいわい楽しいですわよ!
とりあえず、お礼まで! なんだか今回は盛り上がってとてもうれしかったです。。。みなさんほんとうにどうもありがとうございました!
あ、そうだ……よそさまでは、えちゃのログをあげたりしているらしいのだけれども、うちは……どうなんだろう? 見たい……ですか……??
それから、拍手ぱちぱちどうもありがとうございます! たいへんありがたいです……。。イベント原稿中につき、もうしばらく更新頻度落ちます。。ごめんね。。。
こんばんは、今年こそ! と思って間に合わなかった女ますだこうしえんです。
だいたいねえ、気がついたのが遅かったの。。前日だっただよ(笑)ああ! 明日は黒男さまの日ではないか! と思ったのが前日の夜。もう当日に近かった(笑)んで、そっから急遽書きはじめまして。もうイベントのものとかほっぽり出して、今年こそ! って思ったんですが。。一時間弱、間に合いませんでした。。先生ごめんなさい!7日になっちゃったけど、あなたへの愛は本物です。。
先生、幸せだといいよね。。でも、マスダこういう絵に描いた幸せ的な風景書くの、苦手だよ……もっとこう、いろいろと含みのあるシーンの方が、筆が進むよ。でもまあなにごとも、修行だよね。せめて記念日くらい、みなさんで過ごしてください、と思いました。
先生の誕生日って、いつなんだろうねー。。夏っぽいよね。んで、キリコ先生は冬っぽい。クリスマス近くっぽい。真反対だな(笑)だからきっといい感じにうまくいくのよ。。
あと、とりあえず今日、イベントにむけて紙を仕入れてきました。本用のね。いいこをそろえてきたよー。。こないだあっちのブログで紹介した本が、もうすぐできそうだから、ちょっと勢い余って紙購入しました。むひひひ。。アンケートに答えてくださった方ありがとうね。。あなたのためにがんばるわ。。
それから、ちらっと昨日つぶやいた打ち上げについて。正式にやることにしましたので、そのうち詳細をアップします。みなさん、きて……。。お願いよ……。。。打ち上げっていうか、関東ジャキリ親睦会、とか云いたいんだけどね(笑)ほんとはね。。みなさんと、できたらいろいろお話したいです。あの、別に真面目な話とかじゃなくて、わははぎゃははがははしたいだけです。。いえ、もちろん真面目な話したいってことでしたら精一杯真面目にやらせていただきます。いえ、あの、人間の基本は人間とのかかわりにありますし、作品の根源もそこにありますから、すくなくともマスダはそういうタイプですから、できるだけいろんな方に、お会いしたいんですね。そんで、ともだちひゃくにんできるかなじゃないけど、いろんな世界を見てみたいんですね。
まあ、いろんなひとのJK語りが聞きたいってのもでかいんですが(笑)マイナーだからこそ、たぶんとても深いところで似ていたり、全然似てなかったりして、きっと楽しいんじゃないかなあと思います。
あたい、がんばるわ。。
それから、いつも拍手いただいてほんとうにどうもありがとうございます。気がつけばひと月まともに更新していなくて、そんな中通ってくださるみなさまほんとうにどうもありがとうございます。あとひと月ほど、イベントかかりきりで大きな動きがないと思いますが、どうか生ぬるく見守ってやってください。。あたい、あなたの愛で生きてる。。みんなみんな、そうなんだよ。。。
だいたいねえ、気がついたのが遅かったの。。前日だっただよ(笑)ああ! 明日は黒男さまの日ではないか! と思ったのが前日の夜。もう当日に近かった(笑)んで、そっから急遽書きはじめまして。もうイベントのものとかほっぽり出して、今年こそ! って思ったんですが。。一時間弱、間に合いませんでした。。先生ごめんなさい!7日になっちゃったけど、あなたへの愛は本物です。。
先生、幸せだといいよね。。でも、マスダこういう絵に描いた幸せ的な風景書くの、苦手だよ……もっとこう、いろいろと含みのあるシーンの方が、筆が進むよ。でもまあなにごとも、修行だよね。せめて記念日くらい、みなさんで過ごしてください、と思いました。
先生の誕生日って、いつなんだろうねー。。夏っぽいよね。んで、キリコ先生は冬っぽい。クリスマス近くっぽい。真反対だな(笑)だからきっといい感じにうまくいくのよ。。
あと、とりあえず今日、イベントにむけて紙を仕入れてきました。本用のね。いいこをそろえてきたよー。。こないだあっちのブログで紹介した本が、もうすぐできそうだから、ちょっと勢い余って紙購入しました。むひひひ。。アンケートに答えてくださった方ありがとうね。。あなたのためにがんばるわ。。
それから、ちらっと昨日つぶやいた打ち上げについて。正式にやることにしましたので、そのうち詳細をアップします。みなさん、きて……。。お願いよ……。。。打ち上げっていうか、関東ジャキリ親睦会、とか云いたいんだけどね(笑)ほんとはね。。みなさんと、できたらいろいろお話したいです。あの、別に真面目な話とかじゃなくて、わははぎゃははがははしたいだけです。。いえ、もちろん真面目な話したいってことでしたら精一杯真面目にやらせていただきます。いえ、あの、人間の基本は人間とのかかわりにありますし、作品の根源もそこにありますから、すくなくともマスダはそういうタイプですから、できるだけいろんな方に、お会いしたいんですね。そんで、ともだちひゃくにんできるかなじゃないけど、いろんな世界を見てみたいんですね。
まあ、いろんなひとのJK語りが聞きたいってのもでかいんですが(笑)マイナーだからこそ、たぶんとても深いところで似ていたり、全然似てなかったりして、きっと楽しいんじゃないかなあと思います。
あたい、がんばるわ。。
それから、いつも拍手いただいてほんとうにどうもありがとうございます。気がつけばひと月まともに更新していなくて、そんな中通ってくださるみなさまほんとうにどうもありがとうございます。あとひと月ほど、イベントかかりきりで大きな動きがないと思いますが、どうか生ぬるく見守ってやってください。。あたい、あなたの愛で生きてる。。みんなみんな、そうなんだよ。。。
ほんとに久々にこっちを動かします申し訳ありませんマスダですこんばんは。。。
すっかり向こうのブログにお株を奪われ……かけてましたので、あわてて戻ってきました。最近主にものかきについて思うこととかいろいろさらしてるから、どうしても向こうの更新頻度の方が高くなるのだけれどもが、ここも忘れてはいませんよ、でもイベントお祭り騒ぎ中なので、もうちょっとのあいだ、向こうの頻度が高くなると思います。すいません。。。
そういえば、前までにんじゃさんのブログ、インデントつけても無視されてて悲しかったから文のはじめのインデントをつけてなかったんだけど、なんか向こうのブログではいってるみたいだから、淡い期待をこめてインデントつけてみる。。反映されるといいなあ。やっぱりインデントあったほうが落ちつきます。文の体裁として落ちつきます。
全然関係ないけど、今日生まれて初めて米を買いました。いやまじで。いままで実家の米をずっと食べてて、自分で買ったことなかったんだけど、お米って、高いんだね。。生産者価格だと、たぶんさんじゅっきろ5せんえんとかだから、なんかびっくりしました。新米が出るまでのつなぎに買ったんですが、いやあ、びっくりしました。何度も云いますが、ほんとびっくりしました。2キロ買ったんですが、あたい、2キロなんかあったってすぐなくなる……米ばっか食べてるから。お米が大好きです。飯があればとりあえず生きていけます。みんなもっと米を食おう(笑)
あと、東京戻ってきて実家との気温差にやられてます。あっちいよお東京……。ころすきか! 夜になっても気温が下がらないってこれ、いったいどういうことなの。もう9月だよ、9月っていうと、秋なんだよ! もう!
まあそんなこんなでした。。みなさんよろしければアンケート、回答お願いいたします。。いや、でもよろしければっつっても、これはその気のあるひとしか答えられないアンケートだから、万人向けではないわけで……まあ、もしいらしたら、ぽちってしてあげてください。。資源の無駄を防ぐためにもよろしくお願いいたします。回答ぜろだったときのことは、まだあんまり考えてません(笑)とりあえずイベント前までやってるんで、よろしくお願いいたします。。
すっかり向こうのブログにお株を奪われ……かけてましたので、あわてて戻ってきました。最近主にものかきについて思うこととかいろいろさらしてるから、どうしても向こうの更新頻度の方が高くなるのだけれどもが、ここも忘れてはいませんよ、でもイベントお祭り騒ぎ中なので、もうちょっとのあいだ、向こうの頻度が高くなると思います。すいません。。。
そういえば、前までにんじゃさんのブログ、インデントつけても無視されてて悲しかったから文のはじめのインデントをつけてなかったんだけど、なんか向こうのブログではいってるみたいだから、淡い期待をこめてインデントつけてみる。。反映されるといいなあ。やっぱりインデントあったほうが落ちつきます。文の体裁として落ちつきます。
全然関係ないけど、今日生まれて初めて米を買いました。いやまじで。いままで実家の米をずっと食べてて、自分で買ったことなかったんだけど、お米って、高いんだね。。生産者価格だと、たぶんさんじゅっきろ5せんえんとかだから、なんかびっくりしました。新米が出るまでのつなぎに買ったんですが、いやあ、びっくりしました。何度も云いますが、ほんとびっくりしました。2キロ買ったんですが、あたい、2キロなんかあったってすぐなくなる……米ばっか食べてるから。お米が大好きです。飯があればとりあえず生きていけます。みんなもっと米を食おう(笑)
あと、東京戻ってきて実家との気温差にやられてます。あっちいよお東京……。ころすきか! 夜になっても気温が下がらないってこれ、いったいどういうことなの。もう9月だよ、9月っていうと、秋なんだよ! もう!
まあそんなこんなでした。。みなさんよろしければアンケート、回答お願いいたします。。いや、でもよろしければっつっても、これはその気のあるひとしか答えられないアンケートだから、万人向けではないわけで……まあ、もしいらしたら、ぽちってしてあげてください。。資源の無駄を防ぐためにもよろしくお願いいたします。回答ぜろだったときのことは、まだあんまり考えてません(笑)とりあえずイベント前までやってるんで、よろしくお願いいたします。。
月日がたつのが早すぎて……こんばんはマスダです。。なんか一週間とかあっというまですね……こまったことだわよ。
昨日の夜、またまたえちゃごっこ(ごっこ?)しました。なかれさんがブログにまとめをあげてくださってますが、あれでほとんど昨日やったこと全部です。まじです。。。ずーっと描いては消し描いては消ししながらいつの間にか話が出来上がってました(笑)まあ、そんなものだよね……!
というわけで、いっつもあんなことばっかりやってるので、よければみなさん遊びにきてね~v
んで、全然関係ないけど、今日なんか仕事帰りにちゃりんここいでたらお祭りやってたんで、ちょっとのぞいてきた。。盆踊りやってました。しかし、ああいうのをやっているのを見ていると、いつも死ぬときのことを考えるんだけど、つまりなにかが燃えたぎってるのを見る瞬間に、まずもってそれが止まる瞬間のことを考えるんだけれども、生の生々しい躍動感は、死の停止への精一杯の反逆っていうか、そういうふうに見えるんだけど、でも最近あんまり死ぬってことにマイナスのイメージがないから、そういうの見ながら自分の生死観の変化とかについて考えてました(笑)
個人的に、死ぬと無になるっていうのはまずないと思う。あと、地獄に行くってものまずないと思う。昔からぼんやり思ってることがあって、世界は人間には計り知れないくらいの長いスパンで続いていて、生命も続いていて、たとえば先天的に才能のあるひとは、ずっと昔、いま生まれてくる前からそれをやり続けてるからすぐに能力を発揮するんで、頑張ってもできないひとはたぶんそれについての先天的な経験が不足してるから、うまいこといかないんではないかと。そういうふうに思うと、いろんな不平等に思えることがとてもとてもすっきりするし、たぶん不平等ではないだろうという結論に達する。
あと、世の中にはいろんなタイプのひとがいるけど、明らかに動物の方にちかいひとと、なにかこの世のものとも思われないほど崇高なものにちかいひととがいるけど、その差もたぶん、経験の差というか、発達の差というか、たった一回こっきりの人生じゃ測りしれないくらいの経験の差というか、そういうものが積み重なって生まれてくる差なんじゃなかろうか。
そういうことを大学くらいのときに気がついて、なんかいろいろ納得したっていう経緯があるんだけど、これ、間違ってないと思うんだな(笑)たぶん間違ってない気がする。なんかすごくオカルト的な話をするようだけど、人間以外のとても高度な存在というのが、この世の中にはきっとある。そんで、そのおおもとには、全部を統制しているなにかとんでもなくでかいものがある。ものっていうか、気配っていうか、うん、うまくいえないんだけど、とにかくでかいものが。
そういうことを考えていって、んでふと納得したら、人生とても楽というか、楽しくなるなと思う。だって、たぶんまた次があるなあって思えるもんね。要するに、いまの人生が楽になるとか面白く思えるとかそういうふうになるなら、人間はどんな神話を信じてもいいし、どんな宗教を信じてもいいのだと思う。ほんとはそういうもんなんじゃないかな、神話とかいうものは。。でも、理性的にならないといけないとは思うよ。金ばっかかかるような宗教とかなにかがおかしいと思うし。そもそも宗教心というのは、集団性をともなわないものじゃないかとも思うし。信仰なんて、もっとそうだと思う。
お盆なのでそういうことを書きますが、わたくしにとって信仰とは、どこかの神さま仏さまを拝むことじゃなくて、自分への責任というところに結局帰ってゆくわけです。せっかく生まれてきた、たぶん、生かされてきた、そういう自分だけじゃないなにか大きなものの中を流れている人生だから、それをぶちこわしにしない責任、というのがとてもとても大きいような気がする。自分が生まれてきたということは、自分の精神、肉体、魂、そういうもの全部を、大事にして生ききる義務があるってことだと思うのね。自分のことが好きか嫌いかに関係なく、そうする義務があるんだと最近思った。で、あたい肉体をとてもないがしろにしていることに気がついて、このごろ運動とかいろいろ、肉体にも気を遣おうと思ってみたりしてます。自分のことが好きか嫌いか、は、たぶん究極関係ない気がする。。だってこの世のすべてに流れている愛というのは、誰もそこから飛びだせないくらい、とんでもなくでかいんだもの。そこに身をゆだねちゃえ、というのは、これもまたひとつとても楽になる考え(笑)
ここまで読んでくださった方がいるかどうかわからないけど、もしいらしたら、ふうん、くらいに思ってやってください(笑)あたいが思うのは、ひとりひとり、そのひとなりの神話を、宗教を、考えていったらいいのではないでしょうか。ということです。それが正しいか間違っているかは、あまり気にせずに。とかく神話だの宗教だのってのはあやしげなにおいをかもしだしているものが多いけれども、人間、それがないと生きられないとわたくしは思うんです。観念的に過ぎますかね笑 でもそうだと思うんだよなあ……。。。神さまや死をどう考えるか、とか、どう関わるか、とか、そういうことはひとりひとり違っていいんだと思うんだよなあ……。
昨日の夜、またまたえちゃごっこ(ごっこ?)しました。なかれさんがブログにまとめをあげてくださってますが、あれでほとんど昨日やったこと全部です。まじです。。。ずーっと描いては消し描いては消ししながらいつの間にか話が出来上がってました(笑)まあ、そんなものだよね……!
というわけで、いっつもあんなことばっかりやってるので、よければみなさん遊びにきてね~v
んで、全然関係ないけど、今日なんか仕事帰りにちゃりんここいでたらお祭りやってたんで、ちょっとのぞいてきた。。盆踊りやってました。しかし、ああいうのをやっているのを見ていると、いつも死ぬときのことを考えるんだけど、つまりなにかが燃えたぎってるのを見る瞬間に、まずもってそれが止まる瞬間のことを考えるんだけれども、生の生々しい躍動感は、死の停止への精一杯の反逆っていうか、そういうふうに見えるんだけど、でも最近あんまり死ぬってことにマイナスのイメージがないから、そういうの見ながら自分の生死観の変化とかについて考えてました(笑)
個人的に、死ぬと無になるっていうのはまずないと思う。あと、地獄に行くってものまずないと思う。昔からぼんやり思ってることがあって、世界は人間には計り知れないくらいの長いスパンで続いていて、生命も続いていて、たとえば先天的に才能のあるひとは、ずっと昔、いま生まれてくる前からそれをやり続けてるからすぐに能力を発揮するんで、頑張ってもできないひとはたぶんそれについての先天的な経験が不足してるから、うまいこといかないんではないかと。そういうふうに思うと、いろんな不平等に思えることがとてもとてもすっきりするし、たぶん不平等ではないだろうという結論に達する。
あと、世の中にはいろんなタイプのひとがいるけど、明らかに動物の方にちかいひとと、なにかこの世のものとも思われないほど崇高なものにちかいひととがいるけど、その差もたぶん、経験の差というか、発達の差というか、たった一回こっきりの人生じゃ測りしれないくらいの経験の差というか、そういうものが積み重なって生まれてくる差なんじゃなかろうか。
そういうことを大学くらいのときに気がついて、なんかいろいろ納得したっていう経緯があるんだけど、これ、間違ってないと思うんだな(笑)たぶん間違ってない気がする。なんかすごくオカルト的な話をするようだけど、人間以外のとても高度な存在というのが、この世の中にはきっとある。そんで、そのおおもとには、全部を統制しているなにかとんでもなくでかいものがある。ものっていうか、気配っていうか、うん、うまくいえないんだけど、とにかくでかいものが。
そういうことを考えていって、んでふと納得したら、人生とても楽というか、楽しくなるなと思う。だって、たぶんまた次があるなあって思えるもんね。要するに、いまの人生が楽になるとか面白く思えるとかそういうふうになるなら、人間はどんな神話を信じてもいいし、どんな宗教を信じてもいいのだと思う。ほんとはそういうもんなんじゃないかな、神話とかいうものは。。でも、理性的にならないといけないとは思うよ。金ばっかかかるような宗教とかなにかがおかしいと思うし。そもそも宗教心というのは、集団性をともなわないものじゃないかとも思うし。信仰なんて、もっとそうだと思う。
お盆なのでそういうことを書きますが、わたくしにとって信仰とは、どこかの神さま仏さまを拝むことじゃなくて、自分への責任というところに結局帰ってゆくわけです。せっかく生まれてきた、たぶん、生かされてきた、そういう自分だけじゃないなにか大きなものの中を流れている人生だから、それをぶちこわしにしない責任、というのがとてもとても大きいような気がする。自分が生まれてきたということは、自分の精神、肉体、魂、そういうもの全部を、大事にして生ききる義務があるってことだと思うのね。自分のことが好きか嫌いかに関係なく、そうする義務があるんだと最近思った。で、あたい肉体をとてもないがしろにしていることに気がついて、このごろ運動とかいろいろ、肉体にも気を遣おうと思ってみたりしてます。自分のことが好きか嫌いか、は、たぶん究極関係ない気がする。。だってこの世のすべてに流れている愛というのは、誰もそこから飛びだせないくらい、とんでもなくでかいんだもの。そこに身をゆだねちゃえ、というのは、これもまたひとつとても楽になる考え(笑)
ここまで読んでくださった方がいるかどうかわからないけど、もしいらしたら、ふうん、くらいに思ってやってください(笑)あたいが思うのは、ひとりひとり、そのひとなりの神話を、宗教を、考えていったらいいのではないでしょうか。ということです。それが正しいか間違っているかは、あまり気にせずに。とかく神話だの宗教だのってのはあやしげなにおいをかもしだしているものが多いけれども、人間、それがないと生きられないとわたくしは思うんです。観念的に過ぎますかね笑 でもそうだと思うんだよなあ……。。。神さまや死をどう考えるか、とか、どう関わるか、とか、そういうことはひとりひとり違っていいんだと思うんだよなあ……。