忍者ブログ
毎日頭の中が先生でいっぱいです
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは、マスダです。徹夜あけなんでもう寝ます。でもその前に、一応。

ええと、とりあえずヤングブラックジャックに関する感想をあげておきます。またなにか作る可能性は大いにあります。もっと掘り下げたいところがたくさんあるので。あとこれを機に、先生とお母さんのこと、どう考えているかについてどでーんと提示してみてもいいかもしれないな、と思った。そのへんはまあまだなんも考えてないので、わかりませんけれども。

個人的な感想としては、先生とおかあさんを扱っていただき思いのほか満足だった、というひとことでもう十分だと思います。もちろん、もっと違ういろんなかたちがあると思いますが、今回のやつは、先生とおかあさんを扱っていく設定として、そんなに破綻がないように思われた、というのが一番かな、と。
あ、わたくしがこんなにうはうはしているのは、わたくしがたぶんちょっと変な方向から先生を見ているからで、もしかしたら一般的ではないのかもしれません。もしかしたら、「ナニコレ?」が一般的な意見なのかもしれないけれど。でもわたくしにはエディプスコンプレックス満載な先生が、いろんな瞬間に見えるような気がするから、それを切り取ったものはなんであれ、とてもとてもおいしくいただけるわけで。
ああもうだめだ、まだ書ききれない、そのうちこのへんまとめます。

でもねえ、ぶっちゃけ、個々の容姿に関しては、そらもう、うん、実写ってのがまず、無理だよ。そこは最初から破綻してる。それはもう大前提です。でもそれを大前提にしたうえで、それでもどこを見るか、ということで。それでもどんな視点を持ちこんでくれるか、ということに賭けているわけで。
その視点が向いている方向が、今回はなんとなく個人的にいいツボにはまったな、という、そういうことなのでした。。。

それと、すごく発作的に開催したにもかかわらずチャット参加いただいたNさま、Rさまどうもありがとうございました。。朝までものすごく濃密な時間を過ごせました。。。よろしければまたよろしくお願いします。。←ずうずうしいひと

拍手ぱちぱちどうもありがとうございます。。次の更新はたぶん2年ものです。気長にお待ちいただけたら嬉しいです。
PR
 こんばんは、春ですから日々眠いですマスダです。今年はあんまり注目されずに桜が終わりかけでなんだかちょっとかなしいな。。そう思ってひとりでお花見勝手にしました。中目黒で。たのしかった。

表題の件。
ええと、2周年もの通販計画ですが、今回は中止にさせていただきます。悩んだんだけど、いろいろあったし、なんかまだ気持ち的に落ちつかないし、ここしばらくはまだどうなるかもわかんないしで、あーだこーだ考えた結果、不安定だなと思い中止とさせていただきたく思います。すみません。あと発表が遅くてすみません。ご理解いただけたらと思います。
でも、2周年ものすっげえ長いんで、5月に入ってなんとなく世の中落ちついてきたなと思ったら通販するのもいいし、あと、あたくしあれです。。10月のイベント、初のご本持ちこみ参加、してみたろうかと思って、そこで出すのも手だな、とか思っていたりもして。これもまだ悩んでるんだけど、どうせもの書いてるんだから、ものはためしで参加してみるのもいいなあ、とか思ってもいるんだよ。。
一応あと半年、あるんだけれどね。そのあいだにまあ、いろいろ考えるけれど。
ちょっとしばし、そのへんについては考えさせてください。いまんとこは参加の方針です。でもどうなるかわからないんでね。。もうちょい、悩みたい。

拍手ぱちぱちありがとうございます。。いつもうれしいです。。
 こんばんはマスダです。東京、明日は夏日らしいです。季節の変わり目っていうかもうなんか勢いありすぎてついてけない。。

で、全然関係ありませんが1万のお部屋にもういっこ追加しておきました。まあ、お手紙ネタだよお手紙大好きだよ。お手紙大好物だよ。いまってお手紙をやりとりしないから、ほんと、ついったーとかでも思うんだけれど、練りに練った考えを発信する場がね、あんまりね、ないと思うんだな。テツガクロンとかブンガクロンとか、そこまでいかなくても、なんていうかこう、ちょっと掘り下げた話をするのに手紙はとてもいいと思うんだ。あるいは思いのたけを暴露するのもね。
というわけで、わたくしは手紙が好き。手紙ネタも好き。

もっと関係ないけど、今日とうとう紙版の広辞苑を買いました。第四版、中古500円なり。。激安。500円で無限の時間を楽しめるわけだよね。すごいなあ。。
いままで電子辞書を使ってたんですが、やっぱ辞書ひくときは紙じゃないとだめです。っていうか、ひまなときに何時間でも眺めてられるから、やっぱり紙辞書のほうがいいんだよね。辞書見てると、半日とかすぎませんか? あたいだけかなあ。。大好きなんだよねえ。辞書。
今日からこれを枕元に置いて、眠れぬ夜のお友だちにしようと思います。。むふふ。。うれしい。。この辞書の重みがうれしい。しばらくひとりでむひむひしそうです。。。
 こんばんは、マスダです。なんかあれですね、ついったーとかやっちゃうとブログをたちあげるのがついついめんどうになってまう。。でも、なんか長いもの書かないとたまる。。なにがたまるって、なにかが。。やっぱちょいちょいブログを動かさないとだめなひとみたいです、あたい。。

今日思ったこと。わたくしにとって、ジャキリはジャキリというジャンルだと思う。BLだとかなんだとか、そういうものにどう分類してもらっても別にいいんだけれど、自分の中ではひとつのジャンルだなあ、と思ったりする。わたくし自身が書きながら、なにかを解消していけるもの、自分の中にあるもやもやしたものを表現できそうな媒体。そのもやもやは、たとえば既製の恋愛観に対する違和感でもあるし、人間関係というものへの違和感や理想やそういうものもあるけれど、ジャキリってものの中で、そういうあらゆるものを、解消したり見つめたりいろんなことをしている。こんなにいろんなことを書けそうな媒体には、たぶんもう巡り合えないかもしれないという気がするなあ。
恋愛ものを書いているという意識が、はっきりあるときとないときがあるのね。たとえば、うわあなんか無駄にらぶらぶしたのかきてえ、と思ったときはそれこそ自分なりの甘ったるさというものをそこへ書きだしてみたりするし、そういうものは恋愛意識みたいなものの延長で書いていくけれど、そうじゃない意識のとき、まじめにまじなものを書いてるときは、恋愛ものをかいてるというより人間を書こうとして書いてる。人間のもろもろ。ぐちゃぐちゃ。そういうもの。ブンガクの中にあるもの。
でも、だからってブンガクをやってるというわけでもない。そこはとても中途半端なものなのだけど、だからこれいったい誰が読んで楽しい? とか思いながら書いてるんだけど、きっとすごくマイナーなものばっか書いてるんだろうなあ、でも、やっぱり誰のためって自分のために書いてるんだろうなあ、ってことは、やっぱりJKはJKという一個のジャンルであって、ほかのなにとも比べようがない。

なんかすごくまとまらないけど、そんなことをぼうっと考えた。要するになにが云いたいのかっていうと、JK好きだよってことと、そんなもの読んでいただける方がいてすごくありがたいですっていうことです。ありがとうございます。。
拍手もありがとうございます。いつもいつもほんとにうれしいです。。。
 こんばんは、ムーミンショップいってテンション高いマスダです。
とりあえずねえもうねえ、スナフキンのマグカップがこないだの地震野郎のせいでぶっこわれたから買ったよ!あと、タオルも買ったよ!ムーミンベーカリーにも行ったよ!ごはん食べたよおいしかった!ちょうどその地震の日に、行ってたんだけどもね……ムーミンショップ……リベンジ為りました……!!
写真とか載せようかと思ったけどとりあえずちょっと後日ということで。。
あ、でも!関係ないけどカラオケでアニメの先生みたよ!キリコ先生がちょびっとしか出てこなかったけど抜群にエロかったです。。。

それから、更新してますふたつほど。
ええと、老人たちのための部屋を作りました。。
もうなんだか、老境の先生がたへの愛が……どんどんつのっておりまして……ああもう、なんだこれ、これが萌えか!?というくらい最近きてますので、ちょっと作っちゃいました。老いてなおラブラブな先生とキリコ先生なんだぜいいだろ!という、まあ完全に趣味の世界でございますので、なにとぞお心の広い方のみお楽しみくださいますように……。。

もいっこのほうは、まあ1万打の続きというか、そのひとつということで。特にコメントするようなもんじゃないなと思います。なんか感じていただける方には感じていただけたらそれで幸せな感じです。。

拍手ぱちぱちどうもありがとうございます。。とても励みになりまする!
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]