毎日頭の中が先生でいっぱいです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、超疲労してます。以下の理由により。
昨日の話ですが、実家に高校のときの同級生という方から電話がかかってきたんだそうで、実家からわたくしに電話があり、久々に会おうみたいな話になって、とはいえそれほど親しいひとでなかったので、ん???という思いはありつつも、とりあえず指定の駅に向かいました。
したら、そのひとと、もうひとり別の女のひとがいて、わたくしの「んん????」はさらに深まり、こいつはもしやもしやと思いつつも、一緒に喫茶店のようなところに入り、まあしばらくはお互いの近況報告などいたしました。
で、ですよ。それででございますよ。ええ、きましたよ、宗教への勧誘が。。。
おお、なんとなく思ってたけどやっぱきたなあ!という感がありましてですね。だいたい、実家に急に連絡してくるのも妙なら、その日のうちに会おうみたいな話になるのもなんとなくおかしいし、さらにさらに、その子と会うはずなのに、前の会社のひとだかなんだか知らんが、なぜ見知らぬやつが一緒にいなければならぬのか。。
まあ過去に、何度かマルチや新興宗教への勧誘をうけたことがあります。わたくしがはっちゃけてたというかアホ丸出しだった大学時代はことに、その手のものを数度、受けたことがあります。
たいがいは、さほど親しくはないひとからのおさそいで、そういうとき、わたくしはあからさまに不機嫌になり、いきなり帰ります。ある程度相手の話をきくという節度は忘れませんが、相手がわたくしの我慢の限界を超えて、わたくしという人間の思考や質やもろもろをまったく考慮に入れずに、ただただ勧めてくるの一点張りの段階に突入すると、帰ります。
この腹立たしさはすさまじいものがあります。
わかりきったことですが、人間、いろいろです。あなたの幸せと、わたくしの幸せは、当然ですがまったくちがいます。さらに、あなたが嫌いなことを、わたくしは好きかもしれず、逆にあなたが心地よいと感じる状況が、わたくしには耐えがたいかもしれない。
そういうもろもろの差異を無視して、相手を巻きこもうとすることに、たぶんわたくしはいちばん腹がたちます。自分がこうだから、相手がこうであって当然とか、自分がこう思うから相手もこう思うはずとか、そういうのがとってもきらいです(まあそれに敏感だからでもあるけどね)。
わたくし昔から、どっちかというと大多数を相手にいかに自分をそこに合わせなくてはならないかという考えにとらわれてきたふしがあり、それは裏を返すとわたくしがいわゆるマジョリティに属さぬ部分がいくつかある人間だからでもあるんですが、だからこそ、わたしとあなたが一緒的な見方でものごとを押しつけられると、とてつもない怒りが腹の底からわきあがってくるわけです。もうこれ積年のうらみならぬ怒りよおそろしいよこわいよ。。
というわけで、昨日も案の定ぶっちんして、お金をテーブルに置いて「興味ないから」と云い捨てて帰りました。追っかけられたけど知ったこっちゃない。
本人がそれで幸せなら、宗教だろうがなんだろうが別にかまわない、とわたくしは思います。ただ、それを相手という人間を尊重することなしに、押し付けてくるのはいかがなもんかいなあ、と思います。
とはいえ、いつも勧誘されたあとはとても悲しくなります。わたくし頭から疑ってかかりたくはないので、お誘いをうけると、一応応じるようにしようと思うのね。もしかしたらもしかするかもしれないけど、でももしかしたらほんとに、久しぶりに会いたいと思ってくれたのかもしれないじゃない?それってとてもうれしいことじゃない。だから出かけていくんだけど、結局空振りっていうのがまあ数回あるのね。そうすると、なんていうんだろう、そのひとがこれまで関わりのあったひとたちを、単に勧誘する相手、としか見なくなってしまうことが、とってもかなしいと思うの。その変貌がとてもかなしいのね。
一度ほんとにともだちがはまってしまって勧誘されたことがあり、同じく勧誘を受けた友人数名と、緊急会議を開いて目を覚ませえ~!とやろうとしたことがあります。結果は、そういうことをしてもいまは意味がないから、その子が我に返ったとき、受け入れられる人間でありなさい、その子の行為はよろしくないけれど、その子が大事な友達なことに変わりはないんだから、という泣けるようなことばを全員共通の恩師から頂戴し、みんなしておお泣きしたことがある。その子から、まだ連絡はない。でも、気にかけてはいるのよ。こんなとき、とくに、その子がなにをしてるのかなって思う。その子のことを考える瞬間を、与えてもらっているのかもしれないね。もしかしたら。こういう気持ちはたぶんきっと届くので、これからも思い続けていたいものです。
そんなこんなで、怒り、という感情を抱くと、次の日たいへんにぐったりいたします。わたくしめったに怒るってことがないので、怒りのあつかいにはいまだに慣れません。外にむかって爆発することがめったにないから、どう昇華させたらいいのかわからないのかもしれないですね。ともだち誘ってカラオケでもいくか(笑)
でもいろんなひとに「きいてくれえ~!」と電話しまくったら、ずいぶん楽になりました。。。
みなさまも、お気をつけくださいね。。
今日まで拍手いただいた方どうもありがとうございます。。いつもいつもありがとうございます。。ほんと、このくそ暑いさなかに、ばかに暑いパソコンにむかってわたくしの文章を読んでいただけるというのが、どれだけありがたいことかしれません。。
昨日の話ですが、実家に高校のときの同級生という方から電話がかかってきたんだそうで、実家からわたくしに電話があり、久々に会おうみたいな話になって、とはいえそれほど親しいひとでなかったので、ん???という思いはありつつも、とりあえず指定の駅に向かいました。
したら、そのひとと、もうひとり別の女のひとがいて、わたくしの「んん????」はさらに深まり、こいつはもしやもしやと思いつつも、一緒に喫茶店のようなところに入り、まあしばらくはお互いの近況報告などいたしました。
で、ですよ。それででございますよ。ええ、きましたよ、宗教への勧誘が。。。
おお、なんとなく思ってたけどやっぱきたなあ!という感がありましてですね。だいたい、実家に急に連絡してくるのも妙なら、その日のうちに会おうみたいな話になるのもなんとなくおかしいし、さらにさらに、その子と会うはずなのに、前の会社のひとだかなんだか知らんが、なぜ見知らぬやつが一緒にいなければならぬのか。。
まあ過去に、何度かマルチや新興宗教への勧誘をうけたことがあります。わたくしがはっちゃけてたというかアホ丸出しだった大学時代はことに、その手のものを数度、受けたことがあります。
たいがいは、さほど親しくはないひとからのおさそいで、そういうとき、わたくしはあからさまに不機嫌になり、いきなり帰ります。ある程度相手の話をきくという節度は忘れませんが、相手がわたくしの我慢の限界を超えて、わたくしという人間の思考や質やもろもろをまったく考慮に入れずに、ただただ勧めてくるの一点張りの段階に突入すると、帰ります。
この腹立たしさはすさまじいものがあります。
わかりきったことですが、人間、いろいろです。あなたの幸せと、わたくしの幸せは、当然ですがまったくちがいます。さらに、あなたが嫌いなことを、わたくしは好きかもしれず、逆にあなたが心地よいと感じる状況が、わたくしには耐えがたいかもしれない。
そういうもろもろの差異を無視して、相手を巻きこもうとすることに、たぶんわたくしはいちばん腹がたちます。自分がこうだから、相手がこうであって当然とか、自分がこう思うから相手もこう思うはずとか、そういうのがとってもきらいです(まあそれに敏感だからでもあるけどね)。
わたくし昔から、どっちかというと大多数を相手にいかに自分をそこに合わせなくてはならないかという考えにとらわれてきたふしがあり、それは裏を返すとわたくしがいわゆるマジョリティに属さぬ部分がいくつかある人間だからでもあるんですが、だからこそ、わたしとあなたが一緒的な見方でものごとを押しつけられると、とてつもない怒りが腹の底からわきあがってくるわけです。もうこれ積年のうらみならぬ怒りよおそろしいよこわいよ。。
というわけで、昨日も案の定ぶっちんして、お金をテーブルに置いて「興味ないから」と云い捨てて帰りました。追っかけられたけど知ったこっちゃない。
本人がそれで幸せなら、宗教だろうがなんだろうが別にかまわない、とわたくしは思います。ただ、それを相手という人間を尊重することなしに、押し付けてくるのはいかがなもんかいなあ、と思います。
とはいえ、いつも勧誘されたあとはとても悲しくなります。わたくし頭から疑ってかかりたくはないので、お誘いをうけると、一応応じるようにしようと思うのね。もしかしたらもしかするかもしれないけど、でももしかしたらほんとに、久しぶりに会いたいと思ってくれたのかもしれないじゃない?それってとてもうれしいことじゃない。だから出かけていくんだけど、結局空振りっていうのがまあ数回あるのね。そうすると、なんていうんだろう、そのひとがこれまで関わりのあったひとたちを、単に勧誘する相手、としか見なくなってしまうことが、とってもかなしいと思うの。その変貌がとてもかなしいのね。
一度ほんとにともだちがはまってしまって勧誘されたことがあり、同じく勧誘を受けた友人数名と、緊急会議を開いて目を覚ませえ~!とやろうとしたことがあります。結果は、そういうことをしてもいまは意味がないから、その子が我に返ったとき、受け入れられる人間でありなさい、その子の行為はよろしくないけれど、その子が大事な友達なことに変わりはないんだから、という泣けるようなことばを全員共通の恩師から頂戴し、みんなしておお泣きしたことがある。その子から、まだ連絡はない。でも、気にかけてはいるのよ。こんなとき、とくに、その子がなにをしてるのかなって思う。その子のことを考える瞬間を、与えてもらっているのかもしれないね。もしかしたら。こういう気持ちはたぶんきっと届くので、これからも思い続けていたいものです。
そんなこんなで、怒り、という感情を抱くと、次の日たいへんにぐったりいたします。わたくしめったに怒るってことがないので、怒りのあつかいにはいまだに慣れません。外にむかって爆発することがめったにないから、どう昇華させたらいいのかわからないのかもしれないですね。ともだち誘ってカラオケでもいくか(笑)
でもいろんなひとに「きいてくれえ~!」と電話しまくったら、ずいぶん楽になりました。。。
みなさまも、お気をつけくださいね。。
今日まで拍手いただいた方どうもありがとうございます。。いつもいつもありがとうございます。。ほんと、このくそ暑いさなかに、ばかに暑いパソコンにむかってわたくしの文章を読んでいただけるというのが、どれだけありがたいことかしれません。。
PR
この記事にコメントする