毎日頭の中が先生でいっぱいです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。な時間です。
なんか会社を休職する(笑)
だから、ものすごいがっつがつ更新していこうと思う!ものすごい長いのを書いていこうと思う!
……なんかそれが云いたかっただけです。
いまそれが生きがいでさ(笑)
ええっと、以下はあんまり明るい話題ではないので、苦手な方はとばしてくださいね。
わたくしはSADです。SADっていうのは、社会不安障害っていうまあいわゆる精神系統のビョーキなんだけども、要は、対人恐怖症です。
でもね、わたくしの場合不思議なことに、日常生活に格別支障ないの。初対面のひととも、まあまあ大丈夫。ただし、仕事になるとものすごい支障が出るわけです。わっはは。
で、とうとう病院に連れてかれて、SADとうつです、っていう診断を受けました。薬?のんでない。のめないから。
なもんで、どうしようかなあと思って、いま自分で認知行動療法ってのを実践しようとしてて、勉強中。
いまのわたくしはそんなかんじ。
客観的になることが、これだけはもう自信持って云えるくらいものすごく得意。だから、書くものにははねてこないし、わたくし死にたいとか思ったこともないので、そのあたりは大丈夫です。
くらかった!ごめん!ただ、いっぱいかくよーっていうことを、云いたかった(笑)
なんか会社を休職する(笑)
だから、ものすごいがっつがつ更新していこうと思う!ものすごい長いのを書いていこうと思う!
……なんかそれが云いたかっただけです。
いまそれが生きがいでさ(笑)
ええっと、以下はあんまり明るい話題ではないので、苦手な方はとばしてくださいね。
わたくしはSADです。SADっていうのは、社会不安障害っていうまあいわゆる精神系統のビョーキなんだけども、要は、対人恐怖症です。
でもね、わたくしの場合不思議なことに、日常生活に格別支障ないの。初対面のひととも、まあまあ大丈夫。ただし、仕事になるとものすごい支障が出るわけです。わっはは。
で、とうとう病院に連れてかれて、SADとうつです、っていう診断を受けました。薬?のんでない。のめないから。
なもんで、どうしようかなあと思って、いま自分で認知行動療法ってのを実践しようとしてて、勉強中。
いまのわたくしはそんなかんじ。
客観的になることが、これだけはもう自信持って云えるくらいものすごく得意。だから、書くものにははねてこないし、わたくし死にたいとか思ったこともないので、そのあたりは大丈夫です。
くらかった!ごめん!ただ、いっぱいかくよーっていうことを、云いたかった(笑)
PR
この記事にコメントする