忍者ブログ
毎日頭の中が先生でいっぱいです
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは、おうちかえってきてテレビつけたらえねっちけーのニュースであとむくんが小学校に入学したって云ってたよ、おめでとうあとむくん。
高田馬場の小学校に入学したらしいです。実際まんがの中でも今日入学したんですか?だったらおめでとうございます。。しかもてづかカレンダーみたら明日あとむの誕生日って書いてあった。ますますおめでとう。
どこの小学校だろ?結構ふだん出歩くとき前を通ってる小学校では、校庭にあきらかにちょっと絵のうまい小学生が描いた的なあとむくんとうらんちゃんがいます。あれ、許可取ってるのかなあ?それとも高田馬場にかぎり、無断使用もOKなのかな。あとむ通貨の紹介もされてました、持ってないけど。よく行く文房具屋さんも、あとむ通貨使えます、っていうお店です。使ったことないけど。

高田馬場は、いいですよ……便利だし……の割に家賃そんなでもないし……明日も駅前で先生ガン見してからおでかけしよう……←きもちわるいからやめてください
毎日やる気をもらってます、駅前のでっかい壁画の先生に。ありがとう先生!と、てづかプロさま!先生をみると心拍数からなにからぐわーんとあがるんだもんね。だいすきだー先生けっこんしてくれー

そんなきもちわるいおたけびなぞどうでもいいけれど、放送大学の初歩のアラビア語授業的すぎておもしろすぎる。。アラビア語今年こそ勉強するだすがんばるだす。。アラビア語のテキストなにか買おうかなー。
知りたい言語がいっぱいあるな。死ぬまでにいくつの言語で挨拶できるようになるんだろう。いくつの言語で本を読めるかしら?そう思うと楽しいですね。。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]