忍者ブログ
毎日頭の中が先生でいっぱいです
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは、マスダです。
とにかくもうとびあがりそうなんですが、ついに我が家はジャキリオンリーなこの世で唯一のサイトではなくなりました! ひっひっひ! というわけでご案内ページも書きかえた(笑)
いやあついにオンリーワン時代に終焉が訪れた……感無量です。。。なかれさんどうもありがとうございます! 敬礼!
ついでにジャキリがもっと増えると、もっとうれしいなあ。。OVAの新作も出ることですし、どうでしょうか、みなさんわっとジャキリにはまったりとか、なさらないもんでしょうかね、いやでもそれは虫がよすぎるという話ですね、どうもすみませんでした。。マイナーにはマイナー魂という譲れないものもありますしね。
とにかく、みなさまなかれさんの素敵なジャキリを見に行きましょう、天才だよこの方、爆笑した(笑)

あと、ちまっとした変更点としては、ブログツイッター等にすっかりお株を奪われてしまった掲示板がさようならしました。その部分どうしようかなって考えて、のちのちの通販ページ用にスペースとっとくことにしました。目指せ10月のイベント! です……申し込み、意を決してしてみるか……! こわいけどね。。わからんことだらけだけど。。。
あ、いまから申し上げておくと、ご本にして販売させていただくお話に関しても、サイト掲載はします。こちらはただなんで、ブラウザで読むのでいいという方はこっちをご利用いただければと思います。いろいろ考えたんですけど、やっぱ不公平感があるなと思うんですね、本でしか売らない、というのは。通販やるといっても、個人情報を公開することに抵抗がある方もいらっしゃるでしょうし。
ではなんのために本を出すのかというと、やっぱり紙が好きだからで、同じような紙好きの方に、あまりご負担なく読んでいただきたいためです。で、お金を払っていただくかわりに、おまけをつけるよん、という、そういう方針で行こうかなと思っております。紙代とおまけ代ですね、そういう考えです。いろいろひとによって考えはあるでしょうが、わたくしはそんなふうに思っています。あしからず。

あと今日はカウンセリングに行ってきました。うん、生きる方向性が定まってきました(笑)いろいろありますが、人間は自分の性に合うことをやるしかないです、ほんとにそう思います。
わたくしは自己肯定とかそういうことがうまくできる人間じゃありませんが、自分がどこで認められたいか、どの部分で認められたいか、という認識なら、割で明確にあります。そういうところがなんとなくはっきりしてきました。これいい兆候……と思いたいね。。。

拍手ぱちぱちありがとうございます☆ ほんといいかげん、拍手のお礼を変えますんで……ほんとすいません!近日中にはなんとか……!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]