毎日頭の中が先生でいっぱいです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、ちょいとお久しぶりですマスダです。
この間になにをしていたかというと、ぐだぐだしたり、フレンチの練習したり、土日にお泊まり会やったりしてました。
またまた、いつものNさんとYさんにお世話になりました。。いつもすまねえ。。。そして我が家にお泊りしていただいたのだが、我が家がウサギ小屋よりもひどいほどせまくてすまねえ。。。まあ、布団も敷けないしないので、こたつに寝てもらったり、毛布に寝てもらったりしましたが、Yさんが寝られなかったのは、お泊りのためというよりもむしろ毛布に寝たため、という可能性のほうがでかいのではないかと思われ……どうもすみません。
あーだこーだいろんな話をして、ニコニコとか見て笑って、夜も更けて朝になり、そこから深夜テンショントークになり、寝て、起きて、カラオケいって、ごはんたべた。。あんま寝てないけど、元気でした。
いやいやほんとうに、おかまいもしませんで。。。Nさんのおみやの黒ごまたまごプリンが超おいしかったです。とっても充実した2日間でした。
うちでよければまたいつでも来てください。お待ちしてます。。。
うちでよければ、みなさんもどうぞ来てください(来ねえよ)
んで。。更新したもの。
また髪の毛ネタなので、タイトルだけで嫌な予感のした方は、どうか見ないでください(笑)
まあ先生とキリコ先生の髪の毛は、こんな関係で成り立っているわけですよ……というのを、書いてみた。だから髪の毛ネタは書き足りないのだ。書いても書いても楽しいのだ。楽しいっていうか、果てがないのだ。誰がって自分が。
まあそういうことですが、お楽しみいただけたら幸いです。
1万のお部屋、もう6つめなんだなあと思って、ちょっと心して書かないとなと思いました。このままいくと、20とか気づいたら終わりそうだから。
この間になにをしていたかというと、ぐだぐだしたり、フレンチの練習したり、土日にお泊まり会やったりしてました。
またまた、いつものNさんとYさんにお世話になりました。。いつもすまねえ。。。そして我が家にお泊りしていただいたのだが、我が家がウサギ小屋よりもひどいほどせまくてすまねえ。。。まあ、布団も敷けないしないので、こたつに寝てもらったり、毛布に寝てもらったりしましたが、Yさんが寝られなかったのは、お泊りのためというよりもむしろ毛布に寝たため、という可能性のほうがでかいのではないかと思われ……どうもすみません。
あーだこーだいろんな話をして、ニコニコとか見て笑って、夜も更けて朝になり、そこから深夜テンショントークになり、寝て、起きて、カラオケいって、ごはんたべた。。あんま寝てないけど、元気でした。
いやいやほんとうに、おかまいもしませんで。。。Nさんのおみやの黒ごまたまごプリンが超おいしかったです。とっても充実した2日間でした。
うちでよければまたいつでも来てください。お待ちしてます。。。
うちでよければ、みなさんもどうぞ来てください(来ねえよ)
んで。。更新したもの。
また髪の毛ネタなので、タイトルだけで嫌な予感のした方は、どうか見ないでください(笑)
まあ先生とキリコ先生の髪の毛は、こんな関係で成り立っているわけですよ……というのを、書いてみた。だから髪の毛ネタは書き足りないのだ。書いても書いても楽しいのだ。楽しいっていうか、果てがないのだ。誰がって自分が。
まあそういうことですが、お楽しみいただけたら幸いです。
1万のお部屋、もう6つめなんだなあと思って、ちょっと心して書かないとなと思いました。このままいくと、20とか気づいたら終わりそうだから。
PR
こんばんは、1万のお部屋に1点追加しました。マスダです。
今回のはあれです。結構おもためのものを書いているんだけど、これでも4000字いってないんだぜ、どうだ、原稿用紙10枚ってすごいだろ!という、書き終わってからそんな気持ちになれたやつです。
分量的には、決して多くない。書けることもすくない、でもそのすくない中に、凝縮するという今回の目標が、わりにかっきり出てるかなという感じがする。
トラウマといわれりゃそれまでのことがいっぱいあるんだけど、でもそういうのをひっくるめて、人間出来上がってるなあとわたくし思うから、そういうのが氷解したり、またできたり、再発したりして、それはたぶん退化でも進化でもなくて、なんか流れのままに、という感じがするなあ。
キリコ先生が過去にどんな恋愛をしたかリスト、というようなものをこないだ考えていたんですが、たぶんどれもこれも結末が悲しかったような気がしてきました。そういう実際には出てこない、記憶の中の過去の恋人たちでありますが、そういう存在と先生とのかかわりも、なんとなく書いていきたいなあ、みなさまのお許しがあればですけど。。
というわけで、よろしければお楽しみください。。これで5本か。あと15本くらい。いける気がする。で、関係ないけどこないだから2周年記念ものというのを書きはじめていて、今年も相変わらずJKJK書きまくって終わるような、そんな気がしてきました。。。
今回のはあれです。結構おもためのものを書いているんだけど、これでも4000字いってないんだぜ、どうだ、原稿用紙10枚ってすごいだろ!という、書き終わってからそんな気持ちになれたやつです。
分量的には、決して多くない。書けることもすくない、でもそのすくない中に、凝縮するという今回の目標が、わりにかっきり出てるかなという感じがする。
トラウマといわれりゃそれまでのことがいっぱいあるんだけど、でもそういうのをひっくるめて、人間出来上がってるなあとわたくし思うから、そういうのが氷解したり、またできたり、再発したりして、それはたぶん退化でも進化でもなくて、なんか流れのままに、という感じがするなあ。
キリコ先生が過去にどんな恋愛をしたかリスト、というようなものをこないだ考えていたんですが、たぶんどれもこれも結末が悲しかったような気がしてきました。そういう実際には出てこない、記憶の中の過去の恋人たちでありますが、そういう存在と先生とのかかわりも、なんとなく書いていきたいなあ、みなさまのお許しがあればですけど。。
というわけで、よろしければお楽しみください。。これで5本か。あと15本くらい。いける気がする。で、関係ないけどこないだから2周年記念ものというのを書きはじめていて、今年も相変わらずJKJK書きまくって終わるような、そんな気がしてきました。。。
こんばんは、ガストに5時間くらいいたマスダであります。
おたがい怠け者なので連絡怠惰になりがちで、年に一度会えるか会えないか、という貴重な(つうわけでもないけど)友人に会ってきました。
ガストにいた5時間くらい、ずっと性自認とか、ものを決めるってどういうことなのかとか、人生を生きている実感がないこととか、話してきました。
ええと、こういうこと書くとなんかすごいマイナスな話をしているかんじがあるけれど、べつにそうでもなく、彼女とは唯一頭の中をいちから十までわかりあえるわけです。
なんつうても、考え方や感じ方がほとんどおなじ。同じ脳みその作り、似たような感性、をもちあわせている(たぶん)わけで、気持ち悪いくらい似たようなことで悩んでたりとか、似たようなことでああだこうだ考えたりしているわけです。
彼女は絵描きだしね。わたくしは文字書きだけど。こういうひとはたぶん後にも先にも、カウンセラーの先生と彼女しかいないような気もする。あ、でもふたりもいるや。ラッキーだなあ。。。
お互い考えても考えても、あらゆる可能性を考えついてしまうので、ものを決められないったらないうえに、なんか「生きてるってなんだろうねえ。感情って、なんだろうねえ」とかいうようなことばっかり話してる気がする。
わたくし、カウンセリング通ったりしていろいろ自分の性質について、ある程度自覚してるので、彼女に話したら、やっぱりいっしょでした。わたくしのタイプ、ほんとに珍しいらしいので、たぶん類が友を呼んでいるんだと思うんだけど、やっぱり彼女しかおらんなあ。頭の中を全部さらけ出しても平気なひと、というの、割にすごいな。
今日それに気がついた。というか、うすうす感じてたけど、やっぱり彼女と自分は似ているなということに改めて気がついた。友人ということばよりも同胞というほうがしっくりくるな。お互いドライなので、どうにもべたべたはしませんが。
そんで、今日おもしろかったのは、彼女絵描きで、たまにマンガのキャラクターとか描くらしく、よくオタクさんだと誤解されるらしいのだが、マンガのキャラを描くイコールオタクはちがう、というもどかしさがあって、同人誌とかBLとか、そういう存在を知ってはいるけど、そういうものをおおっぴらにすることへの羞恥心とか罪悪感もあり、自分が非常に、なんていうか中途半端な気がする、と云っており、うわあわかるそれえ、と思った。。。
マスダも、BJに関しては完全にオタクの域に到達しているけど、それ以外のアニメマンガジャンルにまったく興味がないもんなあ。ほかの作品の同人誌とかも興味がないし、そういう趣味というのは、なんかこう秘匿すべきものというか、おおっぴらにしていいか悪いかっていったら、悪いみたいな、法律的にも限りなくグレーゾーンなわけだし、そういうものをぉ、いち個人の趣味だからってぇ、おおっぴらにぃ、世に広く認められてしまうのはぁ、デリカシーがないというかぁ、という、なんでか急に演説調になりましたが、そういう感じのことをわたくしも常々思っていて、うわあ、と思った。こんな話したん初めてなんだけどね。
このへん、ちょっとそのうちまとめよう。自分の頭の中を。
まあとにかく、たのしい一日でした。
ついでに、駅前の交番に勤めてる子に「いまいるー?」とかいうばかきわまるメールをしてみたけど、公務員はせっせとお仕事中につき、メールは就業時間内には返ってきませんでした。。日本のおまわりさん、まじめやど、なめんなよな!とその子に代わって、ちゃんと主張しておきます。
それで、続きはメルフォのお返事です。。
おたがい怠け者なので連絡怠惰になりがちで、年に一度会えるか会えないか、という貴重な(つうわけでもないけど)友人に会ってきました。
ガストにいた5時間くらい、ずっと性自認とか、ものを決めるってどういうことなのかとか、人生を生きている実感がないこととか、話してきました。
ええと、こういうこと書くとなんかすごいマイナスな話をしているかんじがあるけれど、べつにそうでもなく、彼女とは唯一頭の中をいちから十までわかりあえるわけです。
なんつうても、考え方や感じ方がほとんどおなじ。同じ脳みその作り、似たような感性、をもちあわせている(たぶん)わけで、気持ち悪いくらい似たようなことで悩んでたりとか、似たようなことでああだこうだ考えたりしているわけです。
彼女は絵描きだしね。わたくしは文字書きだけど。こういうひとはたぶん後にも先にも、カウンセラーの先生と彼女しかいないような気もする。あ、でもふたりもいるや。ラッキーだなあ。。。
お互い考えても考えても、あらゆる可能性を考えついてしまうので、ものを決められないったらないうえに、なんか「生きてるってなんだろうねえ。感情って、なんだろうねえ」とかいうようなことばっかり話してる気がする。
わたくし、カウンセリング通ったりしていろいろ自分の性質について、ある程度自覚してるので、彼女に話したら、やっぱりいっしょでした。わたくしのタイプ、ほんとに珍しいらしいので、たぶん類が友を呼んでいるんだと思うんだけど、やっぱり彼女しかおらんなあ。頭の中を全部さらけ出しても平気なひと、というの、割にすごいな。
今日それに気がついた。というか、うすうす感じてたけど、やっぱり彼女と自分は似ているなということに改めて気がついた。友人ということばよりも同胞というほうがしっくりくるな。お互いドライなので、どうにもべたべたはしませんが。
そんで、今日おもしろかったのは、彼女絵描きで、たまにマンガのキャラクターとか描くらしく、よくオタクさんだと誤解されるらしいのだが、マンガのキャラを描くイコールオタクはちがう、というもどかしさがあって、同人誌とかBLとか、そういう存在を知ってはいるけど、そういうものをおおっぴらにすることへの羞恥心とか罪悪感もあり、自分が非常に、なんていうか中途半端な気がする、と云っており、うわあわかるそれえ、と思った。。。
マスダも、BJに関しては完全にオタクの域に到達しているけど、それ以外のアニメマンガジャンルにまったく興味がないもんなあ。ほかの作品の同人誌とかも興味がないし、そういう趣味というのは、なんかこう秘匿すべきものというか、おおっぴらにしていいか悪いかっていったら、悪いみたいな、法律的にも限りなくグレーゾーンなわけだし、そういうものをぉ、いち個人の趣味だからってぇ、おおっぴらにぃ、世に広く認められてしまうのはぁ、デリカシーがないというかぁ、という、なんでか急に演説調になりましたが、そういう感じのことをわたくしも常々思っていて、うわあ、と思った。こんな話したん初めてなんだけどね。
このへん、ちょっとそのうちまとめよう。自分の頭の中を。
まあとにかく、たのしい一日でした。
ついでに、駅前の交番に勤めてる子に「いまいるー?」とかいうばかきわまるメールをしてみたけど、公務員はせっせとお仕事中につき、メールは就業時間内には返ってきませんでした。。日本のおまわりさん、まじめやど、なめんなよな!とその子に代わって、ちゃんと主張しておきます。
それで、続きはメルフォのお返事です。。
こんばんは、マスダです。あけおめことよろの雰囲気が世間から早くなくなることを祈りつつ日々を送っておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。。
ええと、とにかく、わたくしマスダは、今年の運をすべてつかいきったぜ……!!またイラストをいただいてしまったのだ!むはははははは!!自慢する!いいだろう!キリコ先生が花束を抱えてるんだぜ!
1万~とかあほ丸出しで騒いでいたところを、親切なナルコさんに拾っていただきました。どうもありがとうございます。もうみんな優しすぎる!!あたい、泣いちゃうから……!
とかいうあほなことはどうでもよく、ほんとうにありがとうございました。これ、みなさまのおかげよほんとうに。みなさまがこんな辺境に来てくださったおかげで、あたくしは素晴らしいイラストがいただけたのでございます。。ほんとにありがとうございます。
という気持ちとか記念とかをこめた1万部屋に、2点追加しておきました。正月のあいだに書きためたネタ。どっちも頭文字「ゆ」からはじまりますが、あまり意味はありません。偶然です。よろしければ、お楽しみくださいな。。
これで予定の約5ぶんの1、です。そう考えたら、けっこういけるかもしんないこれ。あんまり悩みすぎず、どんどん書いてみます。
そんな感じで、今年もうちはマイペース、あいかわらず、でございます。
ええと、とにかく、わたくしマスダは、今年の運をすべてつかいきったぜ……!!またイラストをいただいてしまったのだ!むはははははは!!自慢する!いいだろう!キリコ先生が花束を抱えてるんだぜ!
1万~とかあほ丸出しで騒いでいたところを、親切なナルコさんに拾っていただきました。どうもありがとうございます。もうみんな優しすぎる!!あたい、泣いちゃうから……!
とかいうあほなことはどうでもよく、ほんとうにありがとうございました。これ、みなさまのおかげよほんとうに。みなさまがこんな辺境に来てくださったおかげで、あたくしは素晴らしいイラストがいただけたのでございます。。ほんとにありがとうございます。
という気持ちとか記念とかをこめた1万部屋に、2点追加しておきました。正月のあいだに書きためたネタ。どっちも頭文字「ゆ」からはじまりますが、あまり意味はありません。偶然です。よろしければ、お楽しみくださいな。。
これで予定の約5ぶんの1、です。そう考えたら、けっこういけるかもしんないこれ。あんまり悩みすぎず、どんどん書いてみます。
そんな感じで、今年もうちはマイペース、あいかわらず、でございます。
こんばんは、マスダです。2011年が始まってしまいましたねえ。
昨年中は大変お世話になりました。。今年もよろしくお願いいたします。
いま名探偵モンクさんをBSで一挙放送してるので、見てます。モンクさん大好きです。モンクさんのことよくわかります。おともだちになりたい。。。
作中では強迫性障害をわずらってるモンクさん、割とおもしろ変人として描かれてますが、あれが結構リアルなわたくしとしては、おかしいやら共感するやら、とにかく面白く見させていただいてます。
たぶんモンクさんは視覚聴覚嗅覚すべて過敏な方なんだと思うんですが、かなりわかる。あと、こだわりが相当強い感じ。。想像ですが、彼にとってはきっと秩序だっていてすべてが理路整然としてる世界が理想なんだろうなあ。わかるなあ。そういうの。わたくしもすべてに意味があって、すべてのものがひとつである世界が理想だけど、それと現実のずれがはんぱなくて、いろんな意味でたいへんしんどいんだよね(笑)あんまりわかってもらえないしね。でもあたいはわかるようモンクさん。
おかげで新年早々、世界観のずれとか自分と世界とのこととか、いろんなことを考えます。今年もきっとこんなことを考えて生きてゆくんだわ(笑)
まあ、そんなわたくしでありますが、今年もよろしくお願いいたします。
昨年中は大変お世話になりました。。今年もよろしくお願いいたします。
いま名探偵モンクさんをBSで一挙放送してるので、見てます。モンクさん大好きです。モンクさんのことよくわかります。おともだちになりたい。。。
作中では強迫性障害をわずらってるモンクさん、割とおもしろ変人として描かれてますが、あれが結構リアルなわたくしとしては、おかしいやら共感するやら、とにかく面白く見させていただいてます。
たぶんモンクさんは視覚聴覚嗅覚すべて過敏な方なんだと思うんですが、かなりわかる。あと、こだわりが相当強い感じ。。想像ですが、彼にとってはきっと秩序だっていてすべてが理路整然としてる世界が理想なんだろうなあ。わかるなあ。そういうの。わたくしもすべてに意味があって、すべてのものがひとつである世界が理想だけど、それと現実のずれがはんぱなくて、いろんな意味でたいへんしんどいんだよね(笑)あんまりわかってもらえないしね。でもあたいはわかるようモンクさん。
おかげで新年早々、世界観のずれとか自分と世界とのこととか、いろんなことを考えます。今年もきっとこんなことを考えて生きてゆくんだわ(笑)
まあ、そんなわたくしでありますが、今年もよろしくお願いいたします。